グッドライフ

FB インスタ
0120075707
お問い合わせ

フロアコーティングを申し込む前に確認すべきポイント

フロアコーティングの種類と性能

フロアコーティングは現在、UV、ガラス、シリコン、水性と種類が豊富になってきました。
それぞれ価格、見た目、機能、耐用年数が違うため、自分のライフスタイルにあっていないフロアコーティングを選ばないよういくつかポイントをご説明いたします。

フロアコーティングの種類と性能

価格

水性コーティングは安価。但し耐用年数が短い為、3年おきにコーティングをすると逆に高くなる。
ガラス、シリコンはイニシャルコストが高いが、20年30年後でかかるトータル費用で考えれば費用対効果は高い

価格

見た目

見た目

シリコン、UV、水性は艶あり、ガラスはなし。
最近はUVでも艶なしの商品も出てきているが、従来のUVより耐用年数、滑り止め効果の機能がうすれている。
木の温かさを出したいならマットな仕上がり

機能

機能

滑り止め、掃除が楽、キズが付きにくい
滑り止めはシリコン、UV
掃除が楽、水性コーティングは水拭きでコーティングが溶けてしまうため、効果なし。
水性コーティング以外は水拭きアルコール拭きが可能
更にUVコーティングは塩素系の薬剤にも対応

耐用年数

耐用年数

水性2~5年※但しフローリングを水拭きアルコール拭きでお手入れすると、1年でコーティングがなくなってしまう。
シリコン20年 ガラス20~35年 UV20~30年

業者選び

内覧会で確認すること

新築で住宅を購入したとき、注文住宅、建売住宅、新築マンションであれば、内覧会があります。
内覧会の段階で完璧な状態になっているかといえば、意外と傷や過失が見つかる事があります。住み始めてから欠陥に気づいても後の祭りです。入居後に付いた傷か判別が出来なくなります。
万全の状態で引渡しを受ける為にも内覧会で隅々までチェックしましょう。

そもそもフロアコーティングは必要?

フロアコーティングは必ずやらなければいけないという物では御座いません。無垢のフローリングの場合は、年数が経過することによって、木独特の雰囲気が出てきますが、艶のでるフロアコーティングをかけると木独特の味を打ち消してしまいます。

最近主流のシートフローリング(MDF(段ボールのような素材)の上に木目がプリントされたオレフィンシートを張ったフローリング)はオレフィンシートに特殊加工がされていて水を弾き、汚れが付きにくくなっております。
但し、シートフローリングは下の写真のようにオレフィンシート自体が薄い為、シートが傷つくとフローリングを水拭きやアルコール拭きで掃除した時に下のMDFに水分が入り込んでしまいます。表面は特殊加工されていてワックスと同じ機能をもっているため、ワックスフリーと呼ばれていますが、加工されていない下地のMDFは水を吸い込みやすい素材の為、フロアコーティングをすることによって薄いシートを保護して下地のMDFに水分が入らないようにする役割があります。

フローリングは毎日生活する中で、傷が付き、日焼けもし、徐々に傷んでいきます。
傷んだフローリングは張り替えればよいと思えばフロアコーティングをかける必要はありませんが、張り替える時は荷物の移動、部屋に入れない、貼り替え費用が高額といった問題点もありますので、長期的な視野でご検討下さい。

0120075707